【お風呂の天井カビ掃除】簡単に出来るお風呂の天井のカビ取り方法!

掃除

【お風呂の天井カビ掃除】簡単に出来るお風呂の天井のカビ取り方法!

 

 

 

 

非常に掃除がしにくいお風呂の天井…

 

天井って普段は手が届かないので、

掃除はサボりがちになったりしますよね!

私もそうなんですが…

 

 

 

 

この気持ち、よくわかりますね^^

 

 

 

しかし、天井からしっかりカビ取りをしておかないと、カビがお風呂全体に放散することになってしまいますよね。

 

カビは吸い込むと健康にも悪影響があります。

 

 

小さい子供がいるところは危険だな…

赤ちゃんや妊娠中のお母さんも危険なのよ…

 

 

 

そうですよね!

小さいお子さんがいらっしゃる家庭ならカビは除去しておきたいですよね。

 

 

この記事では、

お風呂の天井を

誰でも簡単に掃除する方法をご紹介しますね。

 

 

 

お風呂の天井のカビ取り掃除

 

 

普通の床や浴槽掃除と違って特殊な道具?

特殊と言っても踏み台や脚立をわざわざ用意する必要はありません。

 

 

それでは、お風呂の天井のカビを掃除する前に、「掃除をする準備」を整えましょう。

 

 

お風呂の天井のカビ取りに必要な道具は?

 

お風呂の天井を手軽に掃除するなら・・・

フローリング掃除に使う『クイックルワイパー』形態のペーパーモップが便利です。

 

 

【準備する道具】

  • クイックルワイパー
  • クイックルワイパーのシート(100均の物でOK。できたらドライタイプとウェットタイプがあると良い)
  • カビ用洗剤(『パストリーゼ』などのアルコール除菌スプレー)

 

 

お風呂の天井のカビ取りの掃除方法

 

 

 

  1. クイックルワイパーにドライタイプのシートを付け、カビ用洗剤を吹き付けます。
  2. クイックルワイパーを天井にこすり付けます。できるだけ洗剤がカビに付着するようにしっかりと強く押し付けてください。
  3. 洗剤が天井のカビ全体に付いたら、浸透するまでしばらく(10分くらい)時間をおいてください。
  4. クイックルワイパーに今度はウェットタイプのシートを取り付けて、天井に付いた洗剤をふき取れば終了です。

 

 

この方法なら、背の低いかたでも

楽に天井掃除ができますよね!

 

 

脚立なり使ったりすると、不安定な状況が考えられますので

危険と隣り合わせでおすすめ出来ません。

 

 

お風呂の天井のカビ取りの掃除方法(重曹・酢)

 

天井の洗剤が垂れてきて危険・・・?

もっと「できるだけ安全にカビを除去したい」と思う方は…

 

洗剤ではなく「重曹+クエン酸(お酢でも可)」の組み合わせた方法で掃除することも可能です。

 

重曹にはぬめり取り、酢はカビ取りに特に効果があると言われてるんですよ!

 

 

重曹には汚れを落として磨く力と

消臭効果があるんですよ!

 

 

酢にも汚れを落とす力と消臭効果があるのよ!

 

 

 

その通りですね、重曹には汚れを落として磨く力と消臭効果があります。

 

ヒトの皮脂から出た汚れによく効くんですよね。

酢にも汚れを落とす力と消臭効果があります。

水アカやせっけん汚れを落とす効果が!

 

そのため、重曹や酢はお風呂掃除にとても最適なんですよ。

 

しかも洗剤に比べて手荒れがしにくく、安全でお肌にもやさしいのです。

 

へぇー、そうなんだ!

女性には嬉しい情報ですね♪

 

【準備する道具】

  • 酢(クエン酸パウダーでも可)
  • 重曹パウダー
  • 霧吹きスプレー(100均で購入できます)
  • クイックルワイパー

 

 

重曹・酢でのお風呂天井カビ除去方法

 

 

  1. 水200~300mlにクエン酸大さじ2杯を混ぜて霧吹きスプレーに入れて「クエン酸スプレー」を作ります。
  2. 天井のカビにクエン酸スプレーを降り掛けてください。体に無害ですのでスプレーが落ちてきても大丈夫です。
  3. クイックルワイパーにドライタイプのシートをしき、その上に重曹を降り掛けます。(どうしても粉が落ちる場合はウィットタイプのシートに)
  4. 重曹の粉が落ちないように注意しながら、クエン酸スプレーを吹きかけたところに重曹をしっかりこすり付けて下さい。
  5. 10~30分程時間を置いたら、ウェイトタイプのシートで重曹をふき取ればOKです。

 

 

 

重曹の使い方

 

重曹には研磨剤のような効果がありますので、

軽い汚れには重曹を直接振りかけてこすりましょう。

 

汚れが落ちてピカピカになりますよ。

 

風呂場の小物など、大量のものの汚れを一気に落としたいときは?

お風呂の浴槽にお湯が入った状態で1カップの重曹を入れ、そこに石鹸入れや洗面器などの小物を入れて1時間ほど放置しておくだけで簡単に清掃することができます。

 

掃除後や最後の湯上りの時に利用してみては?

 

お湯を使うと湿気があがって雑菌の繁殖が気になる方もいらっしゃいますが…

 

重曹が浴槽内の雑菌の繁殖を防いでくれます!

ご安心ください。

 

汚れが完全に落ちなかった場合でも

重曹の効果で汚れが浮き上がっています。

 

もうここまできたら、少しこするだけで簡単に汚れが落ちて綺麗になりますよ!

 

 

 

酢の使い方

 

酢はカビの汚れにとても効果があります。

水で薄めた酢水を作ってカビに噴射し、しばらく放置します。

 

そのあとブラシでこすります。

しつこい汚れにはティッシュをあててその上から酢水を噴射してラップしておきましょう。

また、洗面器などの水アカや

せっけん汚れが残りやすいところも

酢をつけてこするといいんですよ!

 

※お酢はカビなどの栄養になることもありますので、最後はしっかり洗い流すことをお忘れずに!

 




 

 

まとめ

 

気づいたときには汚れが広がっていた…

お風呂の天井の汚れは意外と見落としがちですからね。

 

少し手間はかかりますが、

浴槽などの掃除のついでにペーパーモップを利用して天井掃除も取り組んでいきましょう。

 

月1回のペースで掃除ができていれば

お風呂全体のカビの発生も抑えられるますよ!

 

お風呂掃除自体の手間も省けますので・・・

 

効率的な掃除を心がけていきましょうね。

 

 

 

お風呂掃除でのカビ取りの3つのポイントとカビ予防対策!
お風呂掃除でのカビ取りの3つのポイントとカビ予防対策! お風呂掃除でのカビ取り・・・ 頑固で取れにくいイメージが強い ですよね! 黒カビとかって落ちにくい…そんなお話しもよく聞きますね! ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました