くしろ霧フェスティバル【霧フェス】開催日程・時間・アクセス情報!
View this post on Instagram
霧に覆われることが多い町「釧路」
霧の街や世界三大夕日の街として多くの観光客が訪れるまち。
地元では厄介者扱いの”霧”
霧が濃い”濃霧”の時は視界数メートルしかないことも!
この厄介な”霧”を逆手にとってうまれたイベントが
「くしろ霧フェスティバル」
通称:霧フェス
1985年にはじまりました。
この記事では、「くしろ霧フェスティバル」の
開催日や時間、アクセスや近隣の駐車場状況など
紹介していきます。
くしろ霧フェスティバル【霧フェス】開催日程・時間
【北海道庁ブログ】くしろ霧フェスティバルhttps://t.co/RMsio7nUIf pic.twitter.com/tDWlw8lWQQ
— 北海道 (@PrefHokkaido) July 19, 2016
くしろ霧フェスティバル【霧フェス】は
例年、原則として7月第4金曜日から3日間おこなわれます。
2019年は
7月26日(金) 12:00~21:30
7月27日(土) 10:00~21:30 7月28日(日) 10:00~14:00 |
夜空を美しく彩る「霧レーザーショー」や
有名アーティストによるライブ
会場内のお店や海炉市場では、
釧路の新鮮な魚介類や釧路ラーメン、
くしろザンギなど、釧路ならではのグルメが味わえます。
霧の街・釧路で、ウォーターフロントをメイン会場に
釧路の自然の象徴である「海霧」を楽しむ、市民参加型のイベントです。
くしろ霧フェスティバル【霧フェス】アクセス
【メイン会場】釧路市幸町緑地/憩いの広場特設会場
【会場】釧路市幸町緑地憩いの広場・耐震バース岸壁 特設会場 他
【電車】JR釧路駅から徒歩10分
【駐車場】700台(近隣有料駐車場利用)
【料金】無料
【問い合わせ(TEL)】0154-24-3400/くしろ霧フェスティバル実行委員会 事務局
【公式サイト】https://www.kirifes.com/
【公式Twitter】https://twitter.com/kirifes
【お問い合わせ先】0154-24-3400(同実行委員会事務局、5/11以降)
※~5/10は0154-42-1121(釧路青年会議所)
くしろ霧フェスティバル【霧フェス】の見所
霧レーザーショー
人気アトラクションのひとつが
なんといっても 「霧レーザーショー」!
幻想的な世界を醸し出します。
霧とレーザービームとサウンドが織り成す幻想的な空間を楽しみましょう!
有名アーティストによるライブも開催。
毎年、様々なアーティストがライブで盛り上げます。
「くしろ霧フェスティバル」二日目、間もなくフィナーレ!現在は宮田和弥氏のライヴ中。 pic.twitter.com/jtAG6opzaI
— hit.A (@hitasami) July 26, 2014
釧路ならではのオススメグルメ
釧路といえば、炉端焼き!
くしろの炉端焼きに楽しい思い出しかない pic.twitter.com/O8beisIplA
— පොන්කිචි (@tcuwN4Zb22NPs7D) May 28, 2018
釧路といえば炉端焼きとガイドブックに書いてあったので、予め「炉ばた煉瓦」というお店を予約🐹
一番人気と書いてあったセットを頼んだら沢山出てきましたo(^o^)o
食べるぞ~‼
飲み物はご当地らしいので、くしろ夕日ハイボールにしました🍺 pic.twitter.com/7NXI4zD3xU— なっちゃん@ゆる鉄な旅っ子 (@usagi_ringo_pk) February 9, 2018
せっかくですから是非一度食してみては?
ほんと炭焼きで美味しいですよ!
くしろザンギもオススメです!
くしろザンギ買ってきた(^-^人)❤ pic.twitter.com/fXMf6zAs8g
— かず♪ばり好いとーよ水筒(^-^人)? (@norinorimarch8) July 26, 2016
くしろザンギが食べられるお店はコチラ
釧路ラーメン
札幌 函館 旭川に次ぐ北海道第4の釧路ラーメンの人気店!(北海道釧路市浦見) https://t.co/ldwYhMrAQE #tabelog pic.twitter.com/jIvywurvRQ
— さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメ (@ractom9990) May 1, 2019
細ちぢれ麺とあっさりした醤油味のスープを
基本としたラーメンが「釧路ラーメン」
北海道三大ラーメンと呼ばれる
札幌ラーメン、函館ラーメン、旭川ラーメンと並ぶ
北海道四大ラーメンとし認識が広まっています。
ワンタンメン 醤油【釧路ラーメン 河むら】@北海道釧路市末広町。ミシュランガイド北海道版にも掲載された実力店。魚系の削りぶしを軸にし鶏ガラと玉葱を加え、釧路ラーメンの原型そのままを無化調仕立てにした一杯。その線の細さを感じさせず、じんわりと優しい味わいが冷え切った身体に沁み入る。 pic.twitter.com/4Koy4Rt0xz
— かず@チーム⭐️センベロ (@kazuyuki0320) April 25, 2019
まるひら・銀水も有名ですが
ぼくは「かわむら」推しです。
コメント