時の記念日イベント情報!意味・由来・なんで6月10日なの?

イベント・記念日

時の記念日イベント情報!意味・由来・なんで6月10日なの?

 

 

毎年6月10日は「時の記念日」です。

日本の記念日の1つなのです。

 

国民の休日ではないのであまり目立ちませんが…

日本で初めて時計装置が使われた日を記念日として制定しています。

 

世界的に見て電車にしても日本は定刻通り

数分の誤差も出さない時間に正確・厳しいというイメージがありますよね!

 

しかし・・・

昔は時間にルーズな民族だったようなんです。

 

不思議な感じですよね。

 

この記事では、「時の記念日」のルーツ・意味や

イベント情報を紹介します。

 

 

「時の記念日」の由来とは

 

 

1920年に東京天文台(現在の国立天文台)と文部省の外郭団体である財団法人の生活改善同盟会によって制定されました。

 

日本国民に「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを尊重する意識を広めるために設けられたそうです。

 

記念日ではありますが、法定された国民の祝日ではありません。

 

1920年(大正9年)5月16日から7月4日まで東京教育博物館で「時の展覧会」を開催し、期間中の6月10日を時の記念日として設定し、行事・宣伝を行ったのに始まります。

 

 

なぜ、6月10日なのか?

 

『日本書紀』によると天智天皇が西暦671年のこの日に

初めて水時計を作ったことに由来します。

 

漏尅を新しき台に置く。始めて候時を打つ。鐘鼓を動す。始めて漏剋を用いる。此の漏剋は、天皇の皇太子に爲(ましま)す時に、始めて親(みづか)ら製造(つく)りたまふ所なりと、云々(うんぬん)。

 

 

斉明天皇6年の条にも「漏尅」創設の記述がありますが、

天智天皇10年の記述との関係は不明。

 

前者には日付がないので、後者の日付が採用されたものと考えられています。

 

水時計(みずどけい)とは、

容器に水が流入(流出)するようにして、

その水面の高さの変化で時をはかる時計です。

 

 

 

 

「時の記念日」イベント

 

時のウィーク

 

 

6月10日の「時の記念日」から1週間にわたり、明石市のビッグイベント「時のお祭り 時のウィーク」が開催されます。

 

迫力満点の鉄砲演武や武者行列やフリーマーケット約150店、ブースストリート約50店とたいへんな賑わいを魅せます・

 

 

開催場所 兵庫県明石市 兵庫県立明石公園 ほか

交通アクセス JR神戸線「明石駅」・山陽電鉄「山陽明石駅」北出口から西へ徒歩5分

主催 明石・時感動推進会議

ホームページ  http://www.akashi-tokikando.com/

 

 




 

 

漏刻祭

 

天智天皇が祭られている近江神社(大津市)では、毎年6月10日に漏刻祭りがおこなわれています。

 

『日本書紀』に「鐘・鼓をもちて時を知らす」とあり、

この日を記念して、太陽暦に換算した6月10日が『時の記念日』と定められています。

 

時の祖神・天智天皇に感謝の祈りを捧げるとともに、社会と文化の発展・産業繁栄・家内安全を祈願する祭典として、近江神宮ご創建以来『漏刻祭』が斎行されています。

 

交通アクセス

<交通機関利用>

1.新幹線・各線京都駅から
 京都駅より湖西線乗換 JR大津京駅下車(京都駅より 11分)
 JR大津京駅の階段下に案内図があります
 JR大津京駅~京阪大津京駅は150mほどの徒歩連絡で乗換可能 次の近江神宮前駅下車 徒歩9分
 (JR大津京駅から歩いても時間はあまり変りません また近江神宮前駅にタクシーはありません)
  平成30年3月から旧京阪皇子山駅は「京阪大津京駅」と改称されました。

「明石市立天文科学館」

 

 

 

天文科学館は1960年6月10日に開館しました。

市内各地で「時のウィーク2016」と題して、

6月10日(金)から16日(木)まで様々なイベントが実施されます。

 

天文科学館では6月10日(金)「時の記念日」に無料開放します。

この機会にぜひ、天文科学館へお越しください。

 

6月10日、毎年この日は入館館料、及び、駐車料金が全額無料となります。

 

 

交通アクセス

 

交通機関

JR明石駅から東へ約1km(徒歩約15分)
山陽電車人丸前駅から北へ約0.2km(徒歩約3分)

第二神明道路「大蔵谷」I.C.から南西へ約3km
第二神明道路「玉津」I.C.から国道175号線を南へ約3km、国道2号線を東へ約3km、「人丸前」交差点を北へ

駐車場のご案内

駐車可能台数
駐車料金
普通乗用車
約90台
2時間まで200円(以降1時間ごとに100円)
マイクロバス
約8台
2時間まで200円(以降1時間ごとに100円)
中型・大型バス
1回1,500円

「時の記念日」等の大規模なイベント時にはバスの駐車をお断りする場合があります。

 

明石市立天文科学館公式HPはコチラ

 

 

 

 

 

まとめ

 

是非、こういう記念日やイベントを利用して

子供たちにも時間を守ることの大切さを学んで欲しいですよね。

 

小さなお子さんは、まだまだ時間を守るという意識が薄いかもしれません。

 

このような機会に時間を守って行動することの大切さを教えてあげる良い機会になると思います。

 

時間内にキッチリ終える・終わらせる

という意識も高めていきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました